教会堂建築について

周陽教会の現在の教会堂は1986年(昭和61年)に建築されました。
ウィリアム・メレル・ヴォーリズ氏が創立し、設計姿勢を受け継いだ株式会社一粒社ヴォーリズ建築事務所の沼田正雄氏による「カタコンベ」をイメージした設計です。

「カタコンベ」とはラテン語の「地下墓所」です。

ローマ帝国によるキリスト教徒迫害の時代には、信徒が避難し、礼拝を守りました。
洞窟のような入り口に、礼拝堂内はあえて天井が低くなっています。
屋根は洋瓦ですが中国地方によく見られる石州瓦の色合いです。
礼拝、祈祷会の時に見学できますので、お気軽にいらしてください。

教会堂はバリアフリー設計です。集会室はすべて1階で、段差がないので、車いすでそのままお入りいただけます。バリアフリートイレも完備しています。

一粒社ヴォーリズ建築事務所設計の山口県周南市徳山周陽教会会堂全景の画像
周陽教会会堂入り口の画像
周陽教会1986年定礎の画像

教会堂案内

1階受付、礼拝堂、集会室、応接室、執務室、キッチン、男女別トイレ、バリアフリートイレ
2階牧師館
周陽教会入口の画像
入口
周陽教会受付の画像
受付
周南市徳山周陽教会礼拝堂(教会堂 大聖堂 聖堂 チャペル)の画像
礼拝堂
周南市徳山周陽教会講壇から見た礼拝堂(教会堂 大聖堂 聖堂 チャペル)の画像
講壇から見た礼拝堂
教会男女別トイレの画像
男女別トイレ
教会バリアフリートイレの画像
バリアフリートイレ

設備など

・教会堂前に6台、教会堂隣接の専用駐車場に8台ほど駐車できます。→詳しくはアクセスページ
・リードオルガン、ピアノ、ニューヒムプレーヤー、音響設備を備え付けています。
・教会図書としてキリスト教関連の書籍や雑誌があります。
・お子さま向けの絵本があります。
・赤ちゃん連れの方は必要に応じて応接室をご利用いただけます。お水、お湯などが必要な際は、受付にお声かけください。

周陽教会YAMAHAリードオルガンの画像
YAMAHAリードオルガン
周陽教会ピアノの画像
ピアノ
周陽教会ニューヒムプレイヤーの画像
ニューヒムプレイヤー